top of page
The Tabelog Award 2020 受賞
「いわ倉」監修 高級『割烹茶漬』
「鉄板焼き いわ倉」監修 高級『割烹茶漬』をご自宅でお手軽に味わえます
・日本料理の技と鉄板料理を組み合わせた神楽坂の名店『鉄板焼き いわ倉』監修
・「料亭の味を簡単に味わう」をコンセプトに商品化を実現
・【究極のだしつゆ】こだわりをおいた、化学調味料を一切使用していない自慢のだしつゆ!
割烹茶漬の種類
【厚切り牛タン】

・熟成させた牛タンを、一枚一枚手切りをして、直火焼きで仕上げました。
お茶漬けにあうように、味、食感にもこだわりました。
特製だしつゆと牛タンの旨味がマッチした贅沢なお茶漬けです。
【金目鯛】きんめだい

・高級魚で知られる金目鯛は、お祝いの贈り物にもピッタリの一品。
和風ベースのだしつゆと見事にマッチした贅沢な味わいです。
身は脂がのっており軟らかく、小骨も少ないので、ご年配の方やお子さまにも
食べやすく仕上がっております。
【蛤】はまぐり

・クリーミーな蛤のエキスと、だしつゆの相性が非常に良い一品。
身がしっかりしているため、食べ応えもあり、噛めば噛むほどエキスが溢れだします。
ご飯を入れずに、お吸い物としてもお召し上がりいただけます。
(熱湯をかけると殻が開きます)
※蛤の殻が割れる恐れがありますので、炊き込みご飯にはしないでください。
【鮭】しゃけ

・お茶漬けの定番の鮭ですが、クオリティにこだわりました。
ボリュームたっぷりの、天然の紅鮭を贅沢に使用した一品。
程よく塩味がきいていて、骨まで軟らかいので安心してお召し上がりいただけます。
【帆立】ほたて

・青森県陸奥湾の帆立を使用、陸奥湾産の帆立は寒い海で身が引き締まりとても
甘みがあります。
さらに帆立にはタウリンが豊富に含まれ、魚介類の中でも優秀な食材のひとつです。
帆立エキスと化学調味料不使用のだしつゆが相性抜群の体に優しいお茶漬けです。
【海苔】のり

・愛知県産の焼ばらのり、北海道産のがごめとろろ昆布を使用。
愛知県産の焼ならのりは香りがよく、北海道産のがごめとろろ昆布には
強いぬめりと良質のフコイダンが多く含まれています。
とても食べやすくヘルシーなお茶漬けです。
【蟹】かに

・日本海産紅ズワイガニの身を食べやすく丁寧にほぐしました。
ふっくらとしていて、日本海産の紅ズワイガニは、甘みが強いのが特徴です。
そんな紅ズワイガニをふんだんに使用した贅沢な一品です。
ご注文はコチラから
右上のカートアイコンからもご利用いただけます。
お気軽にご利用ください。
bottom of page